1. >
  2. >
  3. オープンキャンパスに参加して志望校を見つけよう
キャンパス
ライフハック

オープンキャンパスに参加して志望校を見つけよう

オープンキャンパスの内容

オープンキャンパスは、大学・専門学校に関心がある高校生や保護者に学校の事をより良く知ってもらうためのイベントです。
大学・専門学校をよりよく高校生に認知してもらうために、1988年に初めて実施されました。

オープンキャンパスで公開する施設は図書館、講堂、研究施設、食堂、福利厚生施設などで、学校によっては模擬授業が受けられることもあります。

また、学校の施設の公開だけに限らず、パンフレットやWEBサイトで手に入らない学校の入学、進学、その後の就職に関する詳細な情報も手に入ります。

参加して、ためになるオープンキャンパスにするために、ライブトーキングなど直接在校生と触れ合う機会を設けている学校もあります。

ライブトーキングでは、各学部・学科の代表が学校の魅力や学部・学科の魅力について徹底討論します。学部・学科の魅力だけでなく、質疑応答など大学での学園生活の詳細も直接質問かのうです。少しでも疑問に思っていることがあれば積極的に質問しましょう。

オープンキャンパスでは帰り際に様々な応援グッズも配布しています。学校側から配布された書類を入れるオシャレなバッグや、喉の渇きをいやす清涼飲料、中には図書カードやQUOカードを配布している学校もあります。

オープンキャンパスに参加するとウェルカム感も肌で感じられるので、本当に自分の志望校のイメージとあっているかすり合わせもできます。

時期

オープンキャンパスが開催される時期は、各大学によって違いますが、概ね高校生が夏休みに突入する7月~8月にかけて開催されることが多いようです。

7月からは主だった高校の行事も終わり進路に真摯に向き合い始める時期です。大学側も高校生が参加しやすい時期に配慮してオープンキャンパスを開催しています。

私立大学や専門学校の場合、1年を通してオープンキャンパスを開催していることも。オープンキャンパスは参加のしやすさを考慮して、土日設定されていることが多い傾向にあるようです。

全国のオープンキャンパスの日程は専門の検索サイトを利用すると簡単に探すことが可能です。
こちらで紹介サイトのようにエリア、県別で探し日程を確認することができます。

一泊二日で上京し、複数の大学、専門学校のオープンキャンパスに参加することもできるでしょう。
日々新しいオープンキャンパスの情報が更新されているので頻繁にチェックすることがおすすめです。

行く目的

オープンキャンパスは、大学のカタログ資料やWEBサイトでわからないことを現地で体感することに意義があります。

先輩や口コミなどを見て判断すると実際に通ってみてあまりにもギャップが大きすぎて、後悔する人も多いはず。

オープンキャンパスでは自分がイメージしている志望校か、希望の学部・学科の雰囲気はどうか、本当に自分が興味あるものなのか在校生に直接聞いて判断できます。

志望校選びに迷ったら是非オープンキャンパスに参加してみてください。

Back To Top