1. >
  2. >
  3. サークル選びで失敗しないためのポイント
イベント
ライフハック

サークル選びで失敗しないためのポイント

サークルとは

大学生になったらどのサークルに入ろうかとワクワクしている人も多いでしょう。
サークルは大学生活を豊かにしてくれる活動の1つなので、ぜひサークルには入っておきましょうね。

サークルとは、中高生でしていた部活動とは違い、厳しい強制力もなく、気軽にスポーツや文化活動に参加できることが大きな特徴です。
また、様々な大学の学生が参加するサークルもありますので、交流の幅も広がることも大きなメリットですね。
部活では拘束時間が長い、練習が厳しいといった忙しい大学生にとってネックに感じる部分もありますが、サークルは部活に比べるとゆるく、気ままに参加できることも人気の理由でしょう。

サークル選びの重要性

サークルは種類も豊富で、中高生では触れることがなかった新しい分野にも挑戦できます。
ただ、種類が多すぎて区別ができない!どれが自分にあってるか決められないという学生さんも毎年続出しています。
サークル選びを気軽に考える人がいますが、同じように見えるサークルでも、それぞれに特徴やメリット・デメリットがあったりします。

そのことを知らずに選んでしまうと、サークル活動にかかる費用やサークルの先輩後輩の雰囲気、拘束時間なども大きく変わってきてしまいます。
新入生ともなると、たくさんの勧誘を受けることになると思いますが、大学生活をより楽しくしてくれるサークルをきちんと考えて選ぶことが大切です。
僕なりに考える、サークル選びのポイントついて紹介したいと思います。

大学公認・非公認の違い

サークルには大学の公認・非公認のサークルがあります。
公認だから優れているということはなく、非公認であってもポテンシャルの高い活動を行っているサークルもたくさんあります。
ただ、公認サークルだと大学から活動費の補助があったり、サークル活動の場所が与えられるというメリットがあります。
サークルにあまりお金をかけられないという場合、入会費や年会費なども確認しておきましょう。

飲み会の頻度や雰囲気

多くの大学サークルでは、ことあるごとに飲み会が行われます。
それを楽しみにしている人ももちろんいるでしょう。
友達や恋人を探すきっかけにもなるでしょうし、お互いを知るいい機会になることも確かです。
ただし、生活費を圧迫するほど頻繁に飲み会があると困りものですよね。

あまりお酒が飲めない人は、飲まなきゃいけないような雰囲気になるサークルは避けた方が無難です。
参加したい人だけ参加するような雰囲気があるサークル、飲み会頻度がほどほどのサークル、先輩の雰囲気などを見て決めることも重要です。
サークルで出会った仲間とは、その後の人生もずっと繋がっていく可能性があります。
お互いに大学生活の質を高め合えるようなサークルを見つけられるといいですね!

Back To Top