1. >
  2. >
  3. 自律神経を整える方法
ライフハック

自律神経を整える方法

自律神経の乱れは不調の原因

自律神経は不安や緊張、ストレス、不眠といったもので乱れてしまいます。
乱れてくると心身のバランスが崩れやすいです。

不調を治そうとするとどうしても皆無理をしてしまいます。
この無理をすることは余計ストレスを抱えて不調になる原因です。
自律神経が乱れてきたらどのように対処したらいいか知っておくとうまく行動できます。

自律神経が乱れる生活

自律神経というのは自分の意志と関係なく自動的に体の器官の活動を調整してくれるものです。
機能が乱れてくることで体に様々な不調をきたすのを自律神経失調症といいます。

自律神経には交感神経と副交感神経があり、このバランスが崩れた状態が自律神経失調症です。
症状が悪化するとパニック障害やうつ病を引き起こすこともあります。

自律神経が乱れるのは運動不足や睡眠不足、嗜好品の過剰摂取といったことが原因です。
最近ではスマホやパソコンを長時間使用することも原因とされています。

自律神経を整える方法

自律神経を整えるためにあれこれ頑張りすぎると余計不調になってしまうことがあります。
そこで簡単にできることから始めることが望ましいです。
簡単で効果を感じやすいものに姿勢を正すという方法があります。

現代人の体調不良の原因の一つが猫背です。
スマホやパソコンを操作するときに猫背になりやすく、これが様々な不調をきたしています。

姿勢が正しいと背骨はS字のカーブ状です。
しかし猫背になるとカーブがCの形になってしまいます。
Cの形になると首や背中、腰の骨に頭の重さがすべてかかることになり負担が部分的になってしまうのです。

このような姿勢が悪い状態が続くと神経が圧迫されて自律神経の乱れを起こしてしまいます。
姿勢を正しくすることを心がけるだけでも意外と効果は大きいです。

姿勢が正しくなると筋肉の緊張状態も緩和できます。
肩こりや頭痛、腰痛といったトラブルを抱えている人はこれらの症状も緩和されるのでかなり体調が楽になるので姿勢は気を付けておきたいものです。

考え方を変える

精神的なストレスも自律神経が乱れる原因です。
ストレスが溜まってくると体も脳も緊張状態になります。
そこで少しでもリラックスすることを心がけることで症状を緩和することができるのです。

余計なことを考えないためにも、判断に迷うことのストレスをなくすためにも入手する情報を減らすことも効果があります。
スマホを見たりインターネットをしたりする時間を減らすと入ってくる情報量が減らせるのでストレスも緩和されるのです。
自宅ではリラックスする時間を作るためにスマホやテレビから離れて音楽を聴いたりゆっくりストレッチをしたりするようにすると自律神経のバランスも整います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Back To Top